今年もバーチカルタイプの手帳をセリアで買いました。
私にとって定番の手帳です。
セリア バーチカル手帳2021
今回は同じタイプのバーチカル手帳を2冊買いました。
2020年のバーチカル手帳についてはこちら
どちらもA5セミサイズで、
サンノート株式会社でつくられた手帳です。
セリア A5セミサイズ2020スケジュール手帳1月始まり
表紙はいつも通りの水玉模様です。
カラーはネイビーとブラウンを選びました。
1冊は仕事用、もう1冊はプライベート用にするつもりです。
記入例
今年も最初のページに手帳の使い方の見本(記入例)が書いてくれていますね。
2020年版と内容が違っていて読むのが楽しいです。
年間スケジュール
年間スケジュールページは2021年1月から2022年12月まで書かれています。
個人的にあとイヤープランがあればとても嬉しいのですが・・。
月間ブロック見開き(マンスリーページ)
マンスリースケジュールページです。
ブロック見開きタイプで2021年1月~2022年1月までページがあります。
このページの左端には
- 今月の目標と達成ポイントを記入できるハートマーク
- チェックボックス(タスクリスト)
があります。
チェックボックスにその月にやるべきことを書くと、
月間ページを開くたびに目に入ってくるので、やり忘れ防止になってとても便利です。
週間バーチカル見開き(ウィークリーページ)
月曜始まりの週間バーチカルページです。
2020年12月28日~2022年1月2日まで書くことができます。
このページも左端にチェックボックスがついています。
メモスペースはその日にやったことや簡単な日記などを書くことができますね。
時間は5時~25時(午前1時)まで書き込めるようになっていて
2時間ごとに数字が記載されています。
A6サイズの場合は1時間の幅が6mmで余裕を持って文字が書けそうです。
メモページ
最後はメモページが7ページあります。
行の幅は約5.5mmで32行ありました。
(A5セミサイズの場合)
毎年定番の手帳となっているので、今年も購入できてよかったです。
これからもずっと販売して欲しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキング