先週、文房具を売っているお店に行った時、
たくさんのミニオンズのグッズが売られていました。
ノートやペンなど数多くキュートなグッズの中から
悩みに悩んで選んだミニオンズグッズの紹介をさせていただきます。
ピースシール・マスキングテープを購入しました
ピースシール・マスキングテープを購入しました。
私の行ったお店ではこのイラストデザインの他に、
アニメーションのイラストバージョンもありました。
ミニオンズピースシール
ミニオンズのフレークタイプのシールです。
価格は400円ぐらいだったと思います。
パッケージの裏面です。
10種類のシールがそれぞれ10枚ずつ
合計100枚入りです。
パッケージを開封するとこんな感じで小袋にいっぱい入っていました。
うじゃうじゃいるミニオンたちが可愛いです♪
シールのサイズ
シールの大きさについてですが、
小さいシールはタテ約2cmヨコ約2cmの大きさで
大きいシールはタテ約2.5cmヨコ約3cmぐらいの大きさです。
シールの収納はメダル収納ポケットリフィルがおススメです
フレークタイプのシールはメダル収納ポケットリフィルに入れて収納しています。
この収納方法だと欲しいシールがすぐに取り出せます。
他のシールもリフィルに入れてファイリングすることで
いろんなシールを簡単に一覧することができ、
ファイルを開いた時にウキウキとした気持ちになります。
利用しているのはこちらのリフィルです。
100円均一(セリア)で購入しました。
A5サイズで12ポケットあります。
ミニオンズマスキングテープ
ミニオンズマスキングテープです。
価格は450円くらいだったと思います。
パッケージの裏面です。
マスキングテープの幅は15mmで長さは約5mと記載されています。
ミニオンズのキャラのイラストと名前が書かれています。
マスキングテープの幅が15mmなのでセロテープカッターにセットすることができます。
マスキングテープを貼ってみました
マスキングテープを一巡分貼ってみました。
7種類のミニオンたちのイラストと名前が書かれています。
まとめ
ミニオンズのマスキングテープを待望していたので今回購入できて嬉しかったです。
ピースシールも可愛くて気に入っています。
手帳やノートに貼って気分が上がるページ作りに使おうと思います。
ミニオンズグッズの紹介でした!
最後まで読んでくださりありがとうございました。